女性ってなんで肌がカサカサになってしまうんだろうか。男からすると疑問に思います。男はおじいちゃんになっても油ギッシュで、ギトギトしてるのに、女性は年をとるとカサカサにシワシワのイメージがあります。
女性のほうが油分が少なくなるらしく、それですごく老けて見えるらしい。男性よりも女性のほうが脂肪が多くてぽっちゃりしてるから、油分が多いと思うんだけど、どうなんだろう?疑問や。
女性ってはるか昔から顔にお化粧を塗りたくってるから、遺伝子に化粧を塗って当たり前って風に組みこまれちゃったんじゃないだろうか。
キレイになりたくて化粧を使ってきたのに、それが原因で化粧が必須の体になってしまっているとしたら、なんと本末転倒なことでしょうか。ま、単なる僕の空想なんで・・。
女性用の化粧品て、高いものはめっちゃ高い。僕が使ってる化粧水は600円くらいなのに(お風呂上がりに顔がつっぱるのがいやで、化粧水だけつけてます。けっしてそっち系ではありまえん。)、同じ量で高いのは1万円したりします。
どんだけ効果があるのか一度使ってみたいけど、試してみるには高すぎて手が出ません。
プレミアムリムーバーミルクなら激安なんで試してみるにはもってこいかも。
PR