お風呂にはったときシャンプーするときに、最近は頭皮のマッサージもしています。スカルプシャンプーで頭皮をまんべんなく洗うだけでなく、頭皮をもんで動かすようにマッサージしています。
正しい頭の洗い方って方法が、美容院のヘアスタイル雑誌にのっていたので参考にしたんです。
まず、お風呂にはいる前に、ブラシで髪をとかします。それはその美容院の本にのってなかったんですが、昔そんな情報を読んだことがあるからです。頭皮や髪の汚れを表面に浮かせる効果もあるし、頭皮のマッサージにもなるらしいです。
シャンプーをつける前にシャワーだけで1分くらい髪を洗います。1分で結構長くて、その雑誌を読む前は全然やってませんでした。これだけで、シャンプーの泡立ちがほんとよくなるんです。
シャンプーをつけてからはまんべんなく洗い残しがないように細かく洗ってます。洗いすぎると頭皮によくないかなーって思うこともありますが、どのくらいかわからないので、頭皮と顔と同じと思って洗ってます。
顔を洗うとき、
レイナチュのピュアマッサージングソープお試しミニサンプルの通販商品を使うときみたいに、ある程度優しくかつ細かく動かして頭皮を洗っています。
そのおかげか、最近では心配だった生え際の毛が生えてきましたー!
PR